大本営作戦部 15020

ホームページ「ここだけ大日本帝国」の公式掲示板。 大東亜戦争に日本が勝つ方法を常時募集してます。 管理人は如月参謀。


ホームページ「ここだけ大日本帝国」について

1:如月参謀 :

2011/08/21 (Sun) 21:42:36

何かありましたらこちらにお願いします。
2:如月参謀 :

2012/05/28 (Mon) 19:18:06

一応、ホームページのアドレスを書いておきます。
ここだけ大日本帝国
http://kokoteikoku.web.fc2.com/index.html
3:霜月 :

2012/12/25 (Tue) 08:03:03

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_644300/644265/full/644265_1356390183.jpg 如月参謀さん、こんにちは。正統プレイ、お疲れ様です。こちらは、買ってから2カ月。チートプ
レイでルールと進行の習得中です。
嵐、戦記1とやってきましたけど、開戦当日の真珠湾選択だけでは、戦略ゲームとは言えませんよ
ね。戦備から開戦決定ができて戦略ゲームと思いますから、HOI2にはかなりはまりました。
戦記3は1939年シナリオができてうれしいです。(個人的には1940年暮~1941年夏あたりの開始で
も十分ですが)

鉄について書かせてください。

【鉄と対支講和】
初期の鉄生産は日本で900、満洲・朝鮮で725、合わせて1625トン/ターン。最大拡張で2500トン/タ
ーン。加えて、支那占領地からの鉄鉱石が1150トン分。最大拡張すると2500トン分。
支那と条件1・2で講和すると、5つの鉄鉱石産地も返還し、20000トンの輸入に代わります。

デフォルトだと毎ターン鉄2775→2625に目減りですが、最大拡張すると5000→3500の落ち込み。講
和から15ターンは撤兵期間で輸入はできません。これは効きました。支那占領地からの鉄鉱石は
、日本の鉄生産の半分を左右しますね。

対ソ・対英米戦備上で支那事変の決着は早くつけたいところですが、講和が遅いほど、鉄の生産備
蓄には有利です。特に大艦隊や機械化陸軍を建設中ならば。あるいは、条件3で講和するか、講和
なしで延々と占領続けるか。(これが支那利権の再現?)

ちなみに、成都・重慶の占領なしでも条件1で講和できました。
それと、当分の間は、製鉄所の拡張は不要ですね。
4:如月参謀 :

2012/12/30 (Sun) 12:59:35

霜月様、こんにちは。
15ターン輸入できないのはきつそうですね。
戦記2の時も講和直10ターン鉄鉱石が入ってこなくて苦労した覚えがあります。

しばらく別の趣味に走ってて中断していましたが、また戦記3再開しようかなと思ってます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.